DNAアクティベーションについて
私はアクティベーションは二回目でした。
正直どう変わったかと言われると、「こうだからこう」とは説明出来ませんが、心の持ち様というか、気持ちが変わりました。
例えば私に恋人がいるとします。大切に思ってる家族や友人でもいいのですが。
私が病気で余命少ないと宣告されたとします。
前の私は彼に心配や悲しい思いをさせるんじゃないか?
私以外の人との方が幸せになれるんじゃないかと思い、何も相談出来ず、遠ざけたり大丈夫なふりをしたと思います。
それで何もいわず、私が死んでしまっても私は自分だけが辛く悲しい思いをしたとしても、相手に負担を掛けずにって勝手に思ってたかもしれません。
でも相手は2倍悲しむ、ということに気付いたのです。
私が逆の立場であったら、「なんで言ってくれなかったか」と嘆き悲しむからです。
自分を大切にしないから相手に2倍の苦しみと悲しみを課すと言うことです。
私の苦しみも悲しみも、相手の苦しみも悲しみも分かち合えば半分になる。
偽善と思う方もいるとは思いますが、私は相手の力にすごくなりたいのに、自分は人に頼ったり出来なかったのです。
人に寄り添い寄り添われる事で初めて自分を大切にする、相手を大切にするという意味がわかりました。
これが私の心の変化です。(30代女性)